講座『発達障がいの特性と理解(思春期)』に伺いました。


こんにちは。

1月もあと数日ですね。

いかがお過ごしでしょうか?



先日、一般社団法人発達心理ライフケア協会 主催の

『発達障がいの特性と理解(思春期)』

講師:大正大学人間学部 川俣智路先生

のお話を伺いにいきました。


能力の違いが現代社会においては障害になる場合もあり、

またその特性がその方の得意分野や仕事に繋がることもあることは

多かれ少なかれ、誰の中にもあることですが

その違いが大きければ大きいほど

まだまだ困難も増えることが多いように思います。


でも、まずそんな違いがあるのだということ、

普通なんてものがあるようで、ないのだということを知る機会があり

そして、誰かの助けが必要な場合は、助けを得ることが大切だと思いました。


また、そんなことの繰り返しが、

実は誰にも日々おこっており、決して特別な方だけのお話ではない

ということを、お話を伺いながら思っておりました。


(もちろん、他にも沢山のことを学ばせていただきました。)



一般社団法人発達心理ライフケア協会の皆様、

川俣智路先生、

素晴らしい学びの機会をどうもありがとうございました。




 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 当院では、障がいがある方の治療もいたしております。

 ご希望の場合もご検討されている場合も、

 どうぞお気軽にご連絡、ご相談下さい。

 お待ちいたしております。

 (※院が半2階にあり、階段があります。ご了承くださいませ。)